「自分の子の出来不出来」
は子供を持つ親の永遠のテーマですよね。
「お馬鹿でも身体が丈夫であればいい」
と思っていても、やはりテストで悪い点だったりすると気にしてしまうんですよね…
出来れば頭のいい子供に、自分の子供も育てたい!
と思ってる方も沢山いると思います。
もちろん私もです。
ということで、今回は
頭のいい子供についてです。
お母さんやお父さんとの関わりしだいで、頭の善し悪しは変わっていく?
どんなことをしていけば頭のいい子供に育つ?
といったことを調べてみました。
さて
どういう子供が頭のいい子供、なんでしょう。
そもそも頭のいい子供って?
「頭がいい」というとあなたはどういったことを想像しますか?
お勉強ができる?
テストで100点ばかり取る子?
いえ、それだけでは頭がいいとは言えません。
頭のいい子供というのは
- 判断力、決断力に優れている
- 頭の回転が早い
- コミュニケーション能力が長けている
- 表現力がある
といった特徴があります。
よく言う「地頭(じあたま)がいい」というやつですね。
そういった子供は
周囲に流されることなく、自分の意見を持って主張することが出来ます。
また、推理力があるので、相手の気持ちを察し、周りの人を傷つけないのです。
周りを見ることができるので、臨機応変に対応することが出来るんですね。
でも頭の良さは親の遺伝が関係するのでは?
カエルの子はカエルなんじゃないの?
頭のいい子は親の遺伝もあるんじゃないの?
頭の善し悪しは親の遺伝も関係するの?
答えは「NO」
あまり関係はありません。
小さい頃からの環境が大いに影響してきます。
私の娘の同級生に、「頭がいいな」と感じる男の子がいます。
その子のお母さんは、とても子供と接するのが上手です。
遊ぶ時は、危険なことも気にせず、思い切り遊ばせて、ミスをしても、否定をしません。
そして、「○○やったよ」などと子供が言ってきたら、思いっきり褒めるのです。
なので、常に親からの肯定があるので、その子はいつも自信に満ち溢れています。
親の遺伝より、大切なのは子供への親の関わり方なんですね。
では、頭のいい子を育てるにはどうしたらいいでしょうか?
頭のいい子を育てるにはどんなことをすればいい?
頭のいい子供を育てるには、どういったことをするのがいいのでしょうか?
大切なのは
- 否定しない
- 与えすぎない
- あせらない
です。
どう大切なのか、一つ一つ見ていきましょう。
否定しない
1つ前でも書いた通り、親から否定されてない子供は、自信をもって色々なことを取り組むことが出来ます。
「ダメ」や「無理」と言われたら、やる気もなくなりますからね。
否定をせず、なんでも子供がやりたいよう、寛容に見守ることも大事です。
与えすぎない
なんでもかんでも与えられすぎると、考える力が育ちません。
子供が分からないことがあっても、10教えるのではなく、6のヒントを出して残りを考えさせる余力が必要です。
あせらない
やはり良くないのは周りと比べること。
「○○ちゃんはできるのに…」などと言う言葉は禁物です。
焦らず、子供のペースで、子供が興味を持ったことを続けていくのが、大事です。
子供と接する際に、この3つを心がけていれば、少しは変わっていくのではないでしょうか?
頭の良さは遊びの中でも育むことができます。
どんな遊びがあるでしょう?
頭のいい子はどんな遊びで育つ?
頭のいい子はどんな遊びで育つでしょうか?
キュボロ
キュボロは将棋の藤井聡太棋士が、小さい頃遊んでいたことで一時話題になったおもちゃです。
迷路のようなブロックを積んで、ビー玉をスタートからゴールへ導くおもちゃです。
迷路がどこに繋がるか、空間を把握しながら組み立てていくので、思考力、次を読む力を育むことができます。
クミータ
クミータはプログラムができるおもちゃです。
クミータというロボットがスタートからお家に帰れるように、パネルを並べていきます。
きちんと並べないと、クミータが倒れてしまったり、ゴールにたどり着けません。
こちらも思考力を養うのにおすすめのおもちゃです。
トランプ
トランプを始めとする、カードゲーム全般は、相手との勝負、駆け引きなども必要なので、人との関わり方を学ぶことができます。
神経衰弱では、記憶力を鍛えることも出来ます。
かるた
語学力を育てるには、かるたがピッタリ。
うちの娘はかるたが大好きで、よく「かるた使用」と言ってきます。
色々な言葉を吸収して、表現力が豊かな人間になって欲しいものです。
以上、頭のいい子の育てかたについて
おつたえしてきました。
まとめ
頭のいい子の育て方についてお伝えしてきました。
頭の良さは遺伝で決まる訳ではなく、親の関わり方で決まるのですね。
子供に対し、否定しない、与えすぎない、あせらない
の3「ない」が関わっていく中で、大切です。
子供が成長していく中で、やはり一番大切なのは、親との時間です。
親として子供と一緒に成長していきたいですね。
最近のコメント